「一人ひとりの想いを大切に・・・」
一人ひとりの顔が違うように、一人ひとり異なる個性があります。
その個性を色々な経験を通して伸ばしていくことが出来ればと思います。
また、成長過程に応じた個別支援にも重点を置き取り組んでいきたいです。
ドレミに来ることが楽しみになる。そんな「ここち良い場所」を目指します
※365日 年中無休で営業します。
急なご利用の依頼もご相談ください!
トータルサポート
トップケアサービスでは、計画相談・居宅サービス(ホームヘルプ・ガイドヘルプ)福祉用具レンタル・販売、住宅改修などを行っています。
大切なお子様の生活をトータル的にサポートさせていただきます。

ドレミはこんなところです
ひとりひとりの発達にあった支援をします。
日常生活活動の自立、友達との関わり方、買物練習、公共交通機関の利用練習。
プリント学習、知育教材でのトレーニングなど、ひとりひとりにあったプログラムでの取り組みを行います。
楽しみのある時間の過ごし方を企画します。
(お菓子作り、プール、公園での運動、DVD鑑賞、絵本の読み聞かせ等)
景 観


ご利用までの手続き方法
ドレミでサービスを受けるための手順について説明します。







一日の流れ
ドレミでの一日の流れについて説明します。
児童発達支援
放課後等デイサービス




事業所の概要
<定員> 1日10名
<対象者>
児童発達支援:0歳~小学校入学まで
放課後等デイサービス:小学生~高校生まで
<サービス提供時間>
(平日) 10:00~19:00
(土日祝)10:00~18:00
学校のない日(春・夏・冬休み)10:00~18:00
<休日> 365日年中無休
<利用料金>
児童福祉法に定められたサービス料金の一部負担
(受給者証をご覧ください)
<実費について>
おやつ代 50円 (創作活動費は別途負担になります。)
<支援プログラムについて>
ご利用者様へのアンケートを情報公表しています。
年度ごとに「自己評価表」及び、「保護者からの事業評価の集計結果」を公表しています。
クリックすることで、内容を確認することができます。
2024年
わからないことがございましたら、まずご一報下さい。
ご訪問させて頂き、全てご説明させて頂きます。
☎ 0725-43-5555

















